冬の京都イベント情報|1月の行事

■正月1・2日 心経祈祷修正会 大覚寺 大晦日から元旦・2日にかけて6回、門跡はじめ一門の層が参集して祈祷会が催され、参詣人々に祈祷札が授与されます。 ■正月1~3日 皇服茶 六波羅蜜寺 空也上人が薬湯を病人に飲ませ病気 […]

冬の京都イベント情報|2月の行事

■1・3日 湯立神事 石清水八幡宮 「石清水」から汲み上げた御神水を釜で沸かし御神前に献上。神楽女が笹の葉でこの釜の熱湯を笹の葉で振りまき、厄除け・無病息災・五穀豊穣・を祈る伝統の節分行事です。 ■2・3日 節分祭 八坂 […]

春の京都イベント情報|3月の行事

■1日 雛祭 宝鏡寺  「春の人形展※」の初日でもあり、島原の太夫の艶やかな舞の披露があります。   ※春の特別展参照 ■2日 関白忌 平等院 平等院の創設者、宇治関白の藤原頼道を偲んで法要が営まれます。 ■3日 ひいな […]

春の京都イベント情報|4月の行事

■2日 例祭 松尾大社 「 お酒の神様 」としても知られるこの大社の、一年で最も重要な祭事です。茂山社中の狂言奉納や、金剛流社中の謡曲奉納を観賞することができます。 ■3日 「哲学の道」散策の集い 哲学の道(予定) 疎水 […]

夏の京都イベント情報|5月の行事

■1日 競馬会足汰式 上賀茂神社 5日の「競馬会神事」に先立ち、馬の状態を実際に見て組み合わせを決定するための試乗ですが、装束も本格的、ムチを入れての試走も本格的です。 ■1~4日 大念仏狂言 神泉苑 壬生狂言から分かれ […]

夏の京都イベント情報|6月の行事

雷除大祭 北野天満宮 内の火雷神を祀った「火之御子社」の例祭で、雷除・火難除・五穀豊穣が祈願されます。 古くより農業・林業関係者に広く信仰されてきましたが、大正時代から電気工事関係者が工事安全祈願を、近年では釣り人やゴル […]

夏の京都イベント情報|7月の行事

■1日 祇園祭 吉符入 各山鉾町 各町内で祭礼行事の打ち合わせをし、祭りの無事を祈願するものです。 祇園祭 長刀鉾町お千度 八坂神社 長刀鉾の、その年に選ばれた稚児が禿(かむろ)と共に八坂神社に参拝し、神事の無事を祈願す […]

夏の京都イベント情報|8月の行事

■6日 夏越神事 下鴨神社 御手洗池に立てた斎竹(いみだけ)の中央に斎矢(いみや)を立て、氏子男子がその矢を奪い合う神事です。厄を払い、無病息災を願います。 ■7日~10日 六道まいり 六道珍皇寺 あの世とこの世を結ぶ地 […]