毎年冬に催される「京都冬の旅」は今回で50回目を迎えます。
普段一般公開されていない重要文化財が公開されます。

1ヶ所の拝観料 600円

個人的な意見としては少々お高めです(場所によりけりですが)。ここだけの話。
しかし、ガイドの方が常におられ詳しく説明をしていただけます。

今回訪れたのは妙心寺の中にある妙心寺の中にある「玉鳳院(ぎょくほういん)」

花園法皇さまが妙心寺に隣接して創建した建物です。法皇さまと開山さまは、ここで問答を行い、禅の教えを深められました。

内陣には花園法皇さまの木像が祀られています。
境内の東北に位置するところに豊臣秀吉の子、棄丸のお霊屋があります。

妙心寺は臨済宗妙心寺派の大本山です。広大な敷地には46の塔頭寺院が立ち並び「雲竜図・日本最古の名梵鐘・明智風呂」など、多数の見所があります。座禅会(毎週土曜開催)・法話のつどい・写経会・御詠歌など催し物のご案内、毎月2本の法話を連載しております。

 

妙心寺は24時間解放されていて暮らしの生活道路となっています。高校生も通学するのにお寺の中を通って通学していきます。JR花園駅から妙心寺に入っていく姿もよく見かけます。
周辺には山城高校、花園高校や京都学園高校、少し北に行けば洛星高校がある閑静な所です。

妙心寺は敷地も広大で私の大好きな場所です。意外に知られていないのが法堂にある雲龍図です。拝観料500円でガイド付きで案内していただけます。

1.雲龍図
2.国宝の梵鐘(日本最古の梵鐘で、吉田兼好の『徒然草』にも記されている名鐘)
3.明智風呂

これだけの内容で500円は価値があると思います。
是非ともご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です