[say]新しい発見を求めて気軽に行けるのが京都「ひとり旅」の魅力。
ストレス発散・癒やし・ご利益を求めて訪れる人が増加しています。[/say]

[say name=”リョウコ” img=”https://www.kyoto-kyoto.fun/wp-content/uploads/2019/06/icon02.png” from=”right”]最近、ひとり旅を体験した友達の話を聞いて、興味が湧いてきたの・・・。[/say]

旅の拠点は京都駅。
京都の旅はここから始まります。

「ひとり旅」で行きたい観光地ランキング代1位の京都が待っています。

ひとり旅の始まりは京都駅

京都タワー

各種交通(新幹線・高速バス・空港リムジンバス)はこの京都駅に到着します。
そして、京都駅から各観光スポット行くわけです。

荷物はホテルに預けて身軽に

荷物預かり京都

まず、重たい荷物から開放されることで快適な京都旅行がスタート。

大きな荷物を持ちながら移動するのは体力や効率的によくありません。

京都駅のコインロッカー

京都駅にはコインロッカーがありますが、当然お金もかかります。

しかし、ホテルに預けると無料です。

さて、荷物をホテルに預けて身軽になったところで、京都ひとり旅に出発しましょう。

京都駅直結という便利な立地は主要観光エリアに効率よく移動できます。

京都駅直結「ひとり旅」に最適なホテル

駅中ホテルで買い物、移動にと何かと便利です。

[center][afbtn class=”flat1″ yoko]楽天口コミを見る[/afbtn]

[afbtn class=”flat1″ yoko]じゃらん口コミを見る[/afbtn][/center]

早めに重たい荷物を預けることでストレスフリーな「ひとり旅」となります。

まず最初に行くのは伏見稲荷大社が鉄板!!

初めてのひとり旅で失敗しないためには京都駅到着後、伏見稲荷→清水寺のルートで巡りましょう。

なぜなら、京都駅から伏見稲荷大社へは電車ですぐに行くことが出来ますし、伏見稲荷大社から清水寺までは全体を考えるとベストなコース選びと言えます。

この人気スポット(伏見稲荷大社・清水寺)を早い時間に行くことで人も少なく、ひとり旅に最適なロケーションになります。

その後、ゆったり二年坂・祇園・花見小路通などのエリアを巡りることで、時間に余裕のある「ひとり旅」になります。

京都駅から伏見稲荷大社へのアクセス

日中は大勢の観光客で賑わっていますので、人気の少ない早朝の時間を狙って行くわけです。

まずはじめに、1日目の昨日は京都の西側を巡りましたので、本日は東側がターゲットです。

京都にはほんとうに数多くの観光スポットが点在していますので、東側と一口に言ってもそれだけでは絞りきれません。

とはいえ、京都の東側には、京都観光のいちばんの目玉、ここを見ずして京都に来たと言うなかれとも言える名所があるのです。

連日のように外国人観光客が押し寄せているそこは、確実に押さえておかなければなりません。

というわけで、JR京都駅に向かいます。

JR奈良線で「稲荷」へ

目印は「祭時計広場」と「マクドナルド」。

例のところに行くには、ここでJR奈良線に乗らなければなりません。

JR奈良線は本数が少なくなっていますので、とりあえず時間を確認します。

あらかじめ乗り換えアプリなどを使って発車時刻を確かめておくと、不要なロスを避けられます。

駅を出るとすぐに大きな鳥居が目に入ります。

外国人に人気でトリップアドバイザーなどの口コミでは常に上位に位置している人気スポットです。

[kanren id=”1630″]

大きな鳥居が目印

京都駅の奈良線から伏見稲荷大社のある「稲荷駅」まで向かいますが、この稲荷駅は各駅停車でしかいけませんので、快速などの電車には乗らないようにしてください。

京都駅から乗車時間は5分ほど、下車すると駅前には大きな鳥居がありすぐ目的地に到着します。

有名なのが千本鳥居。

フォトジェニックな場所として知られています。

拝観料も無料なので賽銭を奮発してもよいでしょう。

散策して写真を撮りましょう。

効率的なコースとして伏見稲荷を観光した後は清水寺へ向かいます。

けっきょく1時間半ほど、じっくりとはいかないにしろ、まずまずゆっくりと見て回って伏見稲荷大社の散策を楽しみました。

やはり、ここは京都観光では鉄板ですね。

拝観料が不要で、閉門時間がないのも嬉しいところ。

個人的にも間違いなくおすすめのスポットです。

伏見稲荷から清水寺へのアクセス

伏見稲荷の次に向かうのは清水寺です。

まずは、来た道とは反対の鳥居を抜けて、京阪伏見稲荷駅まで移動します。

鳥居をくぐり、参道を抜けて駅まで向かいます。

踏切を抜けると小さめの駅があり、見逃さないように。

210円で切符を買って、清水五条駅まで行きましょう。

しばらく電車に揺られると、あっという間に到着。

清水五条駅から清水寺までは坂道が20分ほど続きます。

ブラブラと京都の街並みを見ながら歩きましょう。

恋愛成就の地主神社

清水寺の清水の舞台の左手にある恋占いの石や恋愛運アップにご利益のあるお守りが人気の神社です。

本殿前の「恋占いの石」は、更新世後期・縄文時代の遺物とされる高さ40cm程度の2つの石であり、目を閉じて約10m離れた石から石へ辿り着ければ恋が叶うとされています。

とても有名な地主神社はひとり旅女子には外せないスポットです。

たくさんの観光客がいる中でおひとり様であることなどわかりません。

勇気リンリン、恋愛成就を求めぜひとも行きましょう。

「おひとり様」大歓迎の旅行プラン

各旅行会社からは「ひとり旅」に特化したツアーが販売されています。

JTBのキラリひとり旅

キラリ女子旅、旅行好きな女子におススメの4つの旅を提案。もっと美しくステキに旅して、女子力チャージ!あなたはどんな女子旅をする?欲張り女子にぴったりの旅を見つけよう。

[center][afbtn class=”raised main-bc strong”]JTBのキラリひとり旅(公式ページを見る)[/afbtn][/center]

日本旅行 テーマで探すひとり旅

一人旅におすすめの国内旅行、海外旅行をご紹介。女子のための一人旅や男の一人旅、大人の一人旅、新幹線で行く一人旅など、新幹線で行く一人旅など、テーマ別にピッタリのプランを多数掲載。

[center][afbtn class=”raised main-bc strong”]日本旅行 テーマで探すひとり旅(公式ページを見る)[/afbtn][/center]

じゃらん 京都ひとり旅のホテル

じゃらんがオススメしている京都のひとり旅歓迎ホテル20件をピックアップ。
女性人気のじゃらんでポイントゲットして京都を楽しもう。
[center][afbtn class=”raised main-bc strong”]じゃらん ひとり旅歓迎ホテル(公式ページを見る)[/afbtn][/center]

クラブツーリズムのひとり旅

1人参加限定!ひとり旅・ツアーなら、添乗員同行なのでおひとり参加でも安心です。
いつでも好きな時に気軽にご参加いただけます。京都旅行に最適な多彩なプランをご用意。
[center][afbtn class=”raised main-bc strong”]クラブツーリズムのひとり旅(公式ページを見る)[/afbtn][/center]

楽天トラベルのひとり旅プラン

ひとり旅の初心者が読んでおきたいコンテンツが充実
初めてのひとり旅は自由気ままさが人気のポイント。旅を計画をする際はぜひともチェックしておこう。
[center][afbtn class=”raised main-bc strong”]楽天トラベルのひとり旅プラン(公式ページを見る)[/afbtn][/center]

ヤフートラベルのひとり旅プラン

Tポイントがたまるヤフートラベルで自由に楽しむ素泊まり旅館・自分にご褒美のエステプラン・ひとり旅歓迎の温泉旅館など自由気ままに自分のペースで楽しもう。
[center][afbtn class=”raised main-bc strong”]ヤフートラベルのひとり旅プラン(公式ページを見る)[/afbtn][/center]

鴨川スターバックスでひとブレイク

カップルが鴨川に等間隔に並んで夕涼みをしながら会話をしている光景をよく見ます。

ちょうど三条大橋から南の四条にかけてたくさんの人がいるので、ちょっとした名物になっています。

夕方になると幻想的なあかりが辺りを包み込み、ひと味ちがうコーヒーブレイクとなりそうです。

鴨川納涼床

ちょうど夏にかけてであれば、納涼床があり京都らしい雰囲気を味わうことができます。

しかも通常なら川床などではお席料が上乗せされるのですが、このスターバックスでは無料で楽しめます。

混雑している場合にはなるべく短時間ですましてたくさんの人に納涼床を楽しんで頂きたいものです。

絶好のロケーションが無料で楽しめます。

京都のスターバックスというだけでなんか特別感がでますよね。

おひとり様の利用でも問題ありません。

男性の京都ひとり旅

知っていましたか?餃子の王将が京都発祥ということを。

発祥の地である第1号店は四条大宮にあります。

阪急と嵐電がありますし、バスも多く発着していますので非常に行きやすい場所です。

でも、わざわざ四条大宮に行かなくても京都には餃子の王将の店舗がたくさんあります。

男性の方におすすめなのが餃子の王将で「餃子」と「小エビの天ぷら」をテイクアウト。

三条にあるローソンでビールを購入して鴨川で一杯やるのが最高です。

着物レンタル

せっかく京都に来たのだから着物を着て京都の有名観光地へでかけませんか?
旅の思い出に写真映えるの後々に素晴らしい思い出になるでしょう。宿泊先や、目的の観光スポットに合わせた着物レンタル店をご紹介します。

石畳の路地や、八坂の塔はやっぱり着物が似合います。
ひとり旅でもレンタルしている人も多く見かけるので安心です。

着物でぶらぶら、祇園・花見小路通などを歩くと絵になりますね。

京都のレンタル着物で失敗しないお店選び教えます!【絶対満足!!】

京都ひとり旅に最適なご利益スポット

下鴨神社

縁結びや安産及び育児の御神威があるとされる神社です。

賀茂神社の境内には賀茂川と高野川の合流地点に始まる約38,000坪に及ぶ原生林「糺ノ森」があります。

この糺の森の雰囲気は大変良いので散歩するにはもってこいで、小川のせせらぎや木々たちからパワーを貰ってリフレッシュすること間違いなしです。

恥ずかしながら、私もこの下鴨神社で結婚式を行いました。

いまでも、夫婦円満、子宝に恵まれていますので、それなりの効果があったようです。

下鴨神社の敷地内にあるのが河合神社

京都の河合神社で授与されているお守りは美麗祈願をはじめ黒髪守護や安産、開運や必勝祈願、ラグビーといった6つの種類に分かれておりそれぞれ授与して頂いた種類のお守りが持つご利益を与えてくれます。

美麗祈願のお守り

美麗祈願は女性らしい可愛らしいデザインとお洒落さが同居しており、丸みを帯びている様子から一見するとアクセサリーにも見える点が人気です。

黒髪守護は櫛の形をしている様子が目を引くお守りで、細部まで作り込まれている様子から実際に髪の毛を梳かす事ができそう見えますが、櫛はご利益を有する石で作られています。

石を1日に数回髪の毛に当てると、艶があり青みを帯びている美しい黒髪が手に入れられます。

安産祈願のお守り

安産祈願のお守りは安産と共に育児や縁結びといったご利益も与えて下さるので、出産を終えた後の育児も円滑かつ安心して行えるようになりますし、良縁を求めている方においては生涯を共にするパートナーと結びつけてくれます。

そして、レースが用いられていて透けて見える様子が女性を中心に人気を集めているのが開運のお守りです。

お出かけ時にバッグの中に入れて携帯したり、室内では目が行く清潔な場所に置いておくと人生をより良い方に導いてくれます。

必勝祈願のお守り

河合神社には大事な試合や試験などを控えている方も大勢訪れるのですが、大事な試合や試験を控えている方に授与されるのが必勝祈願のお守りで、途中段階が安全に進むようになりますし活路が見いだせるようになります。

河合神社にはラグビーに特化したお守りもあり、日本代表が用いている公式のロゴが採用されておりファンはもちろん、ラグビーを嗜んでいる方にも人気で勝利を与えてくれます。

直指庵の手帳

女性だけでなく、男性も思いを綴ることがでるノートが置いてあり、このノートをお目当てに訪れる人多くいます。

昭和30年頃から始まり、今では5000冊以上のノートの内容は不倫や友人や家族との問題や様々な苦労の内容が書かれており、少し重たい内容に・・・。

直指庵は嵯峨野の北にある密かにたたずむ寺院ですのでアクセスの便よくありません。

周辺に公共の交通機関はなく、バスで大覚寺に行きそこから歩いていくか、タクシーやレンタサイクルで行くのが便利です。

仲良く寄り合う愛逢地蔵様は、縁結びにご利益あると言われていてインスタグラム女子にぴったりな撮影スポットになっています。

大覚寺、池を眺めながら広い境内を散歩

嵯峨嵐山は京都でも有数の観光地であり、人混みも多くいのでゆったりと京都観光したい人にとっては、少し思ってた感じと違う?とお思いの人も多いかもしれません。

友人同士のグループや恋人同士の旅行には人気の渡月橋周辺や竹林などがおすすめです。

この大覚寺は嵐山の主要エリアから少し離れていますが大覚寺の敷地はとても広くゆったりと京都の四季折々の景観を楽しむことがでます。

隣接している広沢池では十五夜の夜に観月の夕べがあり厳かに儀式が行われます。このイベントを見に遠から見にくる観光客もいるぐらいです。

冬の風物詩 広沢池の「鯉揚げ」

この池では4月になると鯉が放流され師走の12月に池の水抜きが行われ丸々とした生きの良い鯉がボートいっぱいに集められます。

夏の送り火には灯篭流しが行われ色とりどりの灯籠が池の水面に映し出せれその背景に鳥居形の送り火が見えるという、なんとも幻想的な景色がひろがります。

師走のころ、ひとりぶらりと池の周りを散歩するなんてひとり旅の醍醐味でもあります。

大覚寺の嵯峨菊

あまり知られていないのが、この「嵯峨菊」です。

嵯峨天皇ゆかりの大覚寺では天皇がその気品ある菊の姿がお気に入りとなり、長年に渡って王朝で育てられた門外不出となっています。

鑑賞用のこの菊は背丈が高くなるように育てられていますので、成長すると約2メートルに育つのでインスタ映えしそうですね。

大覚寺までは嵐山から少し外れるので徒歩行くには少し距離がありますので、バスを活用しましょう。

ひとり居酒屋(マスターの話が楽しい) リド商店街

京都駅周辺のおすすめの「ひとりで行ける」居酒屋を紹介します。

少しマニアックな場所になりますが、京都駅の北側にあるリド商店は昭和の匂いが漂う居酒屋街。

恐らく、すべての店内はカウンターのみで8人ほど入れば満席状態。

そのなかでも若い人に人気なのが「酒肴屋 じじばば (サケノアテヤ ジジババ)」。

お通しの「ホタルイカの沖漬け」は益々お酒が進みます。

話し好きのマスターはアラフォー男子で、アニメやゲームの話が好きでその年代の方が行けば話がピッタリ合い、楽しい京都の夜を過ごせるかもしれません。

トイレも店内にはなく、外にあるので観光以外にもこのようなディープスポットなども楽しめる場所もひとり旅では大切かもしれません。

アラビカコーヒー嵐山

渡月橋の東側を北に川沿いに進むとあるのがアラビカコーヒー、厳選された豆を自家焙煎して提供されるコーヒーは格別です。
目の前に流れる桂川と渡月橋が借景となり頂くコーヒーは1200年の都の香り漂う格式高い味わいが楽しめます。
店内もおしゃれで若者やカップルにも人気で、コーヒー以外にもレモネードやアイスカフェラテもよく女性に注文されています。レモネードが入った容器も可愛く、透明でロゴが入ってインスタで投稿している画像をよく見かけます。
少し歩いて休憩がてらに寄ってみるのもいいですね。
このアラビカコーヒーから川沿いから少し進むと亀山公園までの散歩に最適な道があります、ここは保津川下りの終着場になっています。

贅沢な京料理に舌鼓

旅の楽しみといえば、食事ですよね。京都ならではの料理といえば、京料理です。

祇園などの老舗店にいきたいなど数々のお店があるのでどこに行けば良いのかわかりませんよね。

そんな時に便利なのが一休レストランです、高級店がお手頃に楽しめるランチやタイムセールなどのお得プランがるので一見の価値ありです。

日本酒の立ち飲み屋

京都駅の南側、八条通り沿いはまさにホテルの建設ラッシュ。

二年ほど前から建設が始まり、駐車場やパチンコ店など空き地にどんどんホテルが建てられています。

その京都駅の南側にはイオンモール京都があり、旅の拠点に最適です。

イオンモール1階にある浅野日本酒店kyoto「日本酒の美味しさ、楽しさを一人でも多くの人に知ってもらいたい」というコンセプトのもと京都の地酒を中心に、選りすぐった日本酒を全国の蔵元から仕入れていて、日本酒によく合う酒肴も厳選しています。

店内のテイスティングバーでは、45mlからこだわりの日本酒を色々愉しめることができます。

店の隣には「高木鮮魚店」あり、浅野日本酒店に持ち込みOKとなっているので、美味しいお魚と日本酒で最高の夜をすごしましょう。

京都の風景撮影スポット

一人旅に最適な撮影スポットは京都駅よりほど近い京都にシンボルとも言える「東寺 五重塔」のライトアップです。

春の桜のシーズンのライトアップや、秋の紅葉シーズンのライトアップはそれほど人気がありませんでしたが、外国人旅行客が増加する近年はたくさんの人が訪れる人気スポットとなりました。

日中は人気が多い観光地ですが、朝は人気が少なく朝さんぽをするにはもってこい。

近くのホテルがおすすめしている東寺の朝さんぽはひとり旅女子に人気です。

京都旅行で失敗したという話をお客様より聞いたりします。

そこで失敗事例をまとめました。

失敗事例を参考に京都旅行を失敗しないようにしましょう。

京都ひとり旅で気をつけること

お客様から失敗した話をよく聞きますので、その一例をご紹介します。

予め知っておくことで、より楽しい京都ひとり旅が楽しめるわけです。

渋滞確実ゾーンに突っ込む

紅葉や桜の観光シーズに車で観光した場合。

嵐山周辺や、清水寺エリアなどへ車で行くことは絶対にやめましょう。
レンタカーで観光名所を巡ると効率が良いのでオススメですが、「渋滞や駐車場を探すのに苦労した」という失敗話をよく聞きます。

早朝などの場合は車の渋滞はありませんが、考えて移動しないと痛い目にあってしまいます。

手荷物で疲れる

大きな荷物を持ちながら移動するのは体力や効率的によくありません。
重そうなキャリーバックを持ちながら市バスに乗ったりしている外国人観光客をよく見かけます。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け宅配便サービスを活用し手ぶらで観光できるように政府も推進していますが、浸透には時間がかかるようです。
京都駅には荷物を預けて宿泊施設へ荷物を届けてくれるバゲージサービスもあります。
京都駅→京都市の宿へ・料金はスーツケース1個-¥1,000

コインロッカーが一杯

新幹線や高速バスで京都駅へ到着。
大きな荷物を持ちながら観光するのはベターとは言えません。
そこで、コインロッカーに一時的に荷物を預けるのですが、紅葉や桜の観光ハイシーズンの場合、どこもコインロッカーは一杯で荷物を預ける場所もなく途方に暮れることもあります。
そんなときは、京都駅周辺のホテルを予約しましょう。

おみやげ選びで迷って時間を浪費する

お土産を買わない人には関係のない話ですが、家族・友人・会社に何かと種類が多くなるので時間選びに時間がかかってしまいます。
お土産選に時間を取られていては、ひとり旅の時間が少なくなってしまいます。
予め、候補とお店をリサーチしておきましょう。

混雑した市バス

京都市民の足でもあるバス。
有名観光エリアへの路線は混雑していることも、しばしば。
ハイシーズンに限っては渋滞で時間になってもバス来ないこともよくある話です。
そんな時は地下鉄や私電を活用しましょう。
時間も正確ですし、移動もバスにと比べると快適です。

夏の京都には気をつけよう

夏の京都を侮ってはいけません、服装で気をつけることはとにかく涼しい格好をしてください。

男の人なら、短パン、半袖、ゴム草履、グラサン、帽子。そして、重要なポイントはプラスで長袖シャツを用意しましょう。

女性の方であれば尚更ですし、重要なアイテムである日傘があれば良いのかもしれません。

男性方の日傘があれば活用してください。また、貴船などの川床に行く場合も男性女性ともにカーデガンや長袖シャツを持参してください。

梅雨時期や雨が降った場合気温が下がるので肌寒いことがあります。

あと、十分な水分補給もかかせませんし、冷感タオルなども活用して快適なひとり旅を楽しんでください。

よくある失敗として真夏に着物・浴衣をレンタルして観光すること。

真夏の京都は想像以上に暑く着物を着て観光してしんどい思いをした、という話を良く聞きます。

どうしても真夏に浴衣を楽しみたいのであれば、夕方から貴船川床に行く場合などがおすすめです。

現地で浴衣がセットになったプランもありますので検討してみてはいかがでしょうか。

食事や、休憩といった時、お店にはいるとエアコンが効いています。

寒い、暑いを繰り返すうちに体も疲れやすくなり、風邪等も引きやすい状況になってきますので、お店に入った時は長袖シャツを羽織って体の温度調節をしてください。

冬の寒さに注意

京都の独特の地形として盆地があげられます。
底冷えの京都は足元がキーンとして冬の寺社仏閣などでは少々辛いこともあります。
必ず寒さ対策をしておきましょう。カイロなどを準備しておいたほうがよいでしょう。
紅葉が終わってから始まる嵐山花灯路は寒さにまだ慣れていない頃に始まりますので、防寒対策を行いましょう。
お寺など木造建築などは木の床が多く、厚手の靴下が最適です。

エリアごとに観光しよう

主な有名観光スポットは京都市の東西に別れています。
色々見てみたいところですが、そこをグッとこらえて、西側なら西側だけ、東側なら東側だけ絞って効率よくしていきます。

京都ひとり旅の最適グルメ

人気店などのランチ・ディナーは予約で一杯なことが多いです。
思いつきでランチ、ディナーを考えている人は要注意。
ハイシーズンのお店はどこも予約で満席の場合多く断れるケースもありますので、事前にじっくりとお店選びしましょう。

嵯峨野湯豆腐膳

伝統的建造物保存地区に指定されている鳥居本の歴史漂う町並みの中にある茶寮弁治は京町家の伝統的な雰囲気を感じながら地元湯豆腐を使用した嵯峨野豆腐膳1,950円(税込)が味わえます。
にがりを少なめにして作られた豆腐はとってもなめらかな口当たりが特徴です。
また、お席からは日本庭園を眺めることができゆったりとした非日常的な時間がながれます。お店のすぐ上の山は今日の夏の風物詩である送り火の鳥居形で有名な場所です。

京都で人気のラーメン店

京都駅には京都を代表するラーメン店の「天下一品八条店」「新福菜館 本店」「たかばしラーメン 本店」あり、お酒の後の腹ごなしに最適。

夜遅くまでひとり飲みして小腹が空いた場合にぴったりです。京都駅に近い場所に2店舗並んでいますので、駅周辺のホテルを予約した場合などぜひ行きたい京都グルメでもあります。

自分のお腹のヘリ具合で行けるのもひとり旅の良いところですね。

まとめ 京都ひとり旅

自分のペースで旅がしたい、行きたい場所に行きたい、好きな写真を撮りたい、など情報が多様化する社会では「ひとり旅」の需要が高まっています。

気軽に気を使わずに旅行できる、それが京都ひとり旅。

マイペースで歩き、マイペースで食事する。自分の行きたい観光スポットにぶらり。

仕事や子育てのストレスから離れてリフレッシュしたい時はひとり旅がおすすめ。

新しい発見や出会いを求めてふらっと気軽に出かけられるのがひとり旅のいいところ。

ひとり旅ランキングで人気がある観光スポット京都。

どこへ行くか、何を食べるかも自分で決めてストレスフリーの旅を満喫。

効率的よくひとり旅するには

せっかくの京都旅行なので、いろいろと見てみたいところですが、そこをグッとこらえて、西側なら西側だけ、東側なら東側だけに的を絞って観光すると、効率よく回ることができて、限られた時間でもじゅうぶんに楽しめます。

初日は清水寺・伏見稲荷エリア(京都の東側)・二日目は嵐山・金閣寺エリア(京都の西側)を効率よく巡りましょう。

京都のターミナルである京都駅到着して始めに行くのは伏見稲荷大社が最適です。

その後は清水寺に行くのが効率良く行けるコースです。

清水寺周辺はまさに京都らしいエリアになりますので、一日中観光を愉しめます。

癒やし・ご利益・グルメ・など京都ひとり旅が満喫できます。

二日目は嵐山・金閣寺エリアをめぐります。

伏見稲荷、清水寺、祇園は京都市内の東側にありますので、効率よく観光するにはエリアを絞って回ったほうが効率が良いわけです。

よくある失敗例として清水寺に行って嵐山に行くパターンです。

市内の東側から西側への移動が必要なためどうしても時間のロスになってしまいます。

JRで嵐山に行くのが鉄則

京都観光には市バスが便利という話をよく聞きますが、嵐山へ行くには必ずJRを利用しましょう。

嵐山へは市バスで行けるのですが、時間もかかり効率的ではありません。

嵯峨野線から嵐山へいくことで時間のロスを防げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です